レビュー

レビュー

【レビュー】eneloopなどの単3&単4ニッケル水素電池用の急速充電器『BQ-CC55』

『eneloop(エネループ)』や『エボルタ』などのニッケル水素電池を販売しているパナソニックの急速充電器『BQ-CC55』をレビュー!
レビュー

[レビュー] オーディオセレクターはサンワサプライとロアスのどっちが良い?

スイッチひとつでPCからの音声を、スピーカーとヘッドフォンで切り替えができるオーディオセレクター。 いろんな種類のものがありますが、安いものであればサンワサプライの『マルチメディアスイッチ MM-SW3N』かロアスの『マルチメディア切...
レビュー

[レビュー] ケブラー繊維で丈夫な『Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル』

今年10月に防弾仕様の高耐久ケブラー繊維を採用した頑丈なLightningケーブル『Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル』を買いました。赤と青の2本。 ケブラー構造のため数千回以上の折り曲げテスト後も問題ない耐久...
レビュー

[レビュー] 長時間PCの前に座ってても疲れないゲーミング&オフィスチェア『AKRacing Nitro』

プロゲーマーも使っているという長時間PCで作業する人向けのゲーミング&オフィスチェア『AKRacing Nitro』を、テックウインド株式会社様よりサンプリングとして提供して頂きました。 机の上が汚いのは許してください。これが一番ゲー...
レビュー

[レビュー] デバイスの充電もできる最大8時間連続再生可能なBluetoothスピーカー『Sound Blaster Roar』 [PR]

6,000mAhバッテリーを内蔵し、最大約8時間連続再生可能なBluetoothスピーカー『Sound Blaster Roar』をクリエイティブメディア株式会社から頂きました。ちなみに、バッテリーからiPhoneなどのほかのデバイスの充電...
レビュー

[レビュー][映画] あのゾンビ超大作を映画の尺で表現するのはムリだった『ワールド・ウォー・Z』

ブラッド・ピット主演のゾンビ映画『ワールド・ウォー・Z』を朝一で観てきました。どんな内容だったかをカンタンに説明すると、最初に花火がヒュルルルルとあがって途中でドーンと爆発し、最後は線香花火を眺めているようでした。
レビュー

[レビュー] パソコンやスマホによる光ダメージをケアする目薬『サンテPC』差して悶絶した

参天製薬株式会社が、パソコンやスマホのディスプレイが発するブルーライトなどの光ダメージに着目した目薬『サンテPC』を、7月8日に発売したとのことで早速買ってきました。
レビュー

[レビュー][PCゲーム] 『Metro: Last Light』クリア。メトロの世界はより退廃的となった

日本では5月17日に発売されたPCゲーム『Metro: Last Light』を昨日クリアしました。総プレイ時間は16.7時間。ムービーやNPC同士の会話をすべてスキップすれば12時間くらいでクリアできると思います。
レビュー

[レビュー][PCゲーム] 『機動戦士ガンダムオンライン』は札束でなぐりあい宇宙だった

12月19日にオープンβテストが始まり、1週間後の12月25日のメンテ明けに突然メンテを延長して正式サービスに突入したPC用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』を先日やめたので、これまで遊んだ感想とやめた理由をつらつらと書いていきます。
レビュー

[レビュー][PCゲーム] 『Chivalry: Medieval Warfare』ファーストインプレッション

昨日紹介した架空の中世を舞台にしたマルチプレイ専用FPS『Chivalry: Medieval Warfare』のファーストインプレッションをお届けします。仕事が終わった昼から夜中までずーっと遊んでました、いやあ面白いですね。
タイトルとURLをコピーしました